NEWS&BLOG
2012.10.12 / ブログ
『名手の家』 建築確認申請完了検査済証頂きました。
かなり涼しくなって、朝夕バイクで出かけると寒いくらいです、 秋は自分の生まれた季節でもありますし、春と違って僕が反応する 花粉が無い(^^)b とってもお気に入りの季節です(^^) 皆さんは如何ですか?猛暑の疲れも出やすい季節、寒暖の差で 体調崩されたりしないよう、ご自愛くださいね。 僕は昨日今日と二日間、朝から夕方まで県主催の研修会で缶詰状態です。 『和歌山県住家被害認定士養成研修』と言うもので、地震や洪水などの 災害が起きた際に、家屋の被害状況を調べる検査員を育てる為の研修です。 建築士としてその職能を災害時に生かして、少しでも貢献できればと思い 参加させて頂いているんですが、正直二日間の缶詰は辛い物があります。。 でも、かなり広い会場が満員です、半数は市町村の職員の方のようですが、 半分は一般の建築士、調査を行えば場合によっては日当は出るでしょうが、 基本はボランティア、その研修会にこれほど多くの参加者があるのは、多くの 建築士の方が善意ある意思を持って行動されていると言う事、同じ建築士として 嬉しく誇らしく頼もしい限りです。 (中には仕事になるかも~って気持ちで参加されてる方も居てるようですが、 そんあ甘いもんじゃないと思います) さて、今日も頑張ってきますか(^^) おっと、その前に前置きが長くなってしまいましたが本日の本題へ!! (これを忘れちゃ~いけない) 『名手の家』無事建築確認申請完了検査を受け、検査済証を頂きました。

