NEWS&BLOG
2013.01.06 / ブログ
新年初投稿 『藤白の家』05 新年早々着工致します。
明けましておめでとう御座います、昨年中はお蔭様で様々な出会いと気付きを頂き、 大変充実した日々を過させていただきました。 本年も和歌山がより素敵な街になるように微力ながら邁進して行きたいと思っております、 どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m 新年が始まって既に1週間が過ぎようとしていますが、正月のお休みはゆっくりされま したか?それとも家族旅行や帰省を楽しまれました? 僕は通年の事ですが、1・2日は初詣や親戚が泊まりに来ていた事もあって、正月気分 を満喫しました、でも毎日ジミーちゃんの散歩があるので工房には来てたんですがね。。 で、3日ごろから仕事って程の事はしてませんが、年末やり残したデスク周りの片付けや 雑務なんかをホチホチ始めておりまして、5日は結構ガッツリお仕事、で今日は明日に 備えて2時まで頑張る予定です。 通常業務開始は明日の7日からとWeb等では書かせて貰ってるんですが、まぁ毎年 こんなもんです。。(^^;)∂ さて、前置きが長くなりましたが、今年ブログ初更新の記念すべきお題は、すっかり ご無沙汰してしまった『藤白の家』のご報告です。 明日、1月7日月曜日に無事着工致します(^^)/ 建築主御家族皆様、お待たせしました、おめでとう御座います(^^) 前回のブログでご報告した通り、11月中旬にはお願いする工務店さんは決まったの ですが、年内工務店さんが忙しく、建築主様の了解も頂けたので、年が明けてからの 着工になりました。 僕たちが行う家づくりは手づくりですから、急いで良い事は無いですし、完成後も末永 いお付き合いをして頂きたいので、気に入って頂いた工務店さんに工事をして貰う為に、 時にはこんなのんびりする事もあります(^^) でも、その期間なにもしてなかったって訳ではないんですよ、請負金額の最終調整の 為に更に皆で知恵を絞って、また新年早々の工事がスムーズに進むように打合せや 色々な手続きをしていたんです。 それと大切な神事も行いました。 12月20日に見事な晴天に恵まれ、おごそかに地鎮祭が行われました。 この工事が天候に恵まれて順調に進んでくれる事を約束してくれるかのような気持ち の良い天気でした(^^)


